のどぐろの弐寺行脚記(仮

主に酒クズとか弐寺行脚について語るブログ笑 多分笑

年末年始自転車行脚の話 (6日目)

2019.1/2


今日の朝は高知の市街地からスタート 相変わらず空気は冷え切っているけど天気は昨日に続いて良好 自転車は天候に左右されやすいので良い事に越した事はないです笑

f:id:kawamana1988:20190129081423j:plain

f:id:kawamana1988:20190129081458j:plain

公設市場ひろめ市場前から今日も朝早めのスタート 今日も予定の走行距離は割と多めなので早く出ないと日が暮れるので出発笑

市街地で良く見かける「たっすいがはいかん!」と書かれたビールのポスター これ見ると高知来たなぁって感じがします笑 高知の方言で「たすい」という表現がありますが

標準語に例えると「弱々しい」という意味でこのビールのポスターの表現だと「薄くて味気のないビールはダメだ!」的な意味じゃないかなぁと思います笑 この話はそれぐらいにして高知市内の国道33号を西へ進みます笑


f:id:kawamana1988:20190129082401j:plain

伊野に着いた辺りに日が明るくなってきました 今日も昨日に引き続き長い山間部の街道を通るので明るくなる前に進めるとこまで進んでおきたいところです笑 看板でお察しの人も居るかと思いますが今日の目的地は愛媛の松山市です笑 残り110キロ長い道のりです笑

f:id:kawamana1988:20190129082906j:plain

f:id:kawamana1988:20190129082948j:plain

写真は高知・越智町の仁淀川沿いの風景 高知市内から30キロちょっと この辺りから山街道の入り口って感じでした笑 

f:id:kawamana1988:20190129083249j:plain

川と山の合間をひたすら進みつつ昨日同様自然の風景を楽しんでくスタイル笑 この辺から愛媛県入るまでコンビニが1件、ガソスタも1件と中々の過疎地域 下手したら遭難する恐れまである笑

f:id:kawamana1988:20190129083611j:plain

越智の渓谷沿いを走って隣町 仁淀川町高知県側最後の町です 山の斜面に集落がそびえ立ってるのも中々見れない光景ですね 昨日通った小歩危大歩危の渓谷沿いにも似た風景がありました 近場だと長野県とかに似た風景がありそう笑 

f:id:kawamana1988:20190129084021j:plain

f:id:kawamana1988:20190129084107j:plain

f:id:kawamana1988:20190129084144j:plain

昨日の渓谷地帯に負けぬ勢いの自然観 目に優しい風景がこの日はずっと続く感じでした笑 


f:id:kawamana1988:20190129084452j:plain

高知市内から走って約6時間ぐらいで愛媛県久万高原町へ 越智から緩いアップダウンを繰り返し登ったり降りたり こういう連続多い道が地味に疲れますね笑 県境越えた辺りから風が強くなって途中で霧も出てきてパラリと雪が吹き荒れる始末

f:id:kawamana1988:20190129084820j:plain

写真だとわかりにくいですがこの湖の休憩所に居た時に軽く雪が降ってて風に煽られて軽く吹雪いてました笑 山沿いの道走って唐突に起こる荒天 しばらく待ったら雪は止んだのでその内に道を進みます! スマホアメダス情報見ると雨雲全くなくて「?」ってなりましたが 山特有の天候の急変ってとこでしょうか この時はすぐに止んだので良かったですが本降りだったら道を引き返す事も選んだかもしれません笑 どちらに向かうにしても道10キロ以上はコンビニすらない地域なので


f:id:kawamana1988:20190129085622j:plain

愛媛県入ってからもひたすら渓谷沿いを走る国道33号 高知市から松山市へ向かうルートでは最短のルートです 高知から愛媛県に抜けるルートでは山街道とは言えマシな方  かなぁと思います 段々と標高の高い地域に移動してますが緩い感じの上り坂を長い距離で徐々に登ってるので高いとこにいるイメージがどうしてもわかないです笑

f:id:kawamana1988:20190129090410j:plain

更に道を進むと路肩に雪の融け残り 天気が晴れても気温が低くくて融けきれないのか段々高原に登ってると実感が少しずつわいてきました笑

f:id:kawamana1988:20190129090704j:plain

進み度に増える雪の量笑 多すぎてもう厄介ですが笑

f:id:kawamana1988:20190129090822j:plain

久万高原の市街地越えた辺りの田畑 もう白化粧 標高500メートルぐらい 事前にこのルートは色々調査しましたが思ったよりは雪が少なくて良かったです笑

f:id:kawamana1988:20190129091117j:plain

今日一番の難所 三坂峠への入り口が見えました 車は殆ど新しく出来た左側のバイパス使うので交通量がほぼ皆無なのが救い

f:id:kawamana1988:20190129091326j:plain

入り口から少し登って歩道の雪が既にこんな感じ 堅雪で自転車で進むのが難しいので雪が少ない道路へ


f:id:kawamana1988:20190129091530j:plain

上に登る度雪が濃くなっていきますね 自転車降りて押して歩く事もなくガチ漕ぎで坂を登る笑 まだシャリシャリの雪質だからイケましたが路面てかてかなら死亡です笑

f:id:kawamana1988:20190129091819j:plain

峠差し掛かる前に松山市の看板 街まではまだそこそこあります ここはホントの外れですね この道通ってる時に家族2人組がロードバイクで峠道走ってたけど凄いなぁと思いました笑 さらに登って峠へ


f:id:kawamana1988:20190129092117j:plain

今回の自転車行脚のルートでは最高峰の三坂峠(720メートル) 今日のルートは自転車でここを乗り切れるかが焦点でした笑 記念撮影した後は峠をひたすら降るのみ!


f:id:kawamana1988:20190129092356j:plain

f:id:kawamana1988:20190129092444j:plain

うっすらと向こうに見える市街地 気が付かない内にかなり高い所に登ってたみたいです笑

f:id:kawamana1988:20190129092623j:plain

f:id:kawamana1988:20190129092706j:plain

f:id:kawamana1988:20190129092756j:plain

峠から下りも少しの間雪道続きでゆっくり降下 ブレーキと足ブレーキでゆっくりゆっくり降りてきました笑 下り道の方がヘアピンの連続で峠ってイメージでした笑 


f:id:kawamana1988:20190129093051j:plain

峠道を完全に下りきり山の方を振り向くとそれなりに高い山々を下って来たんだなって思いました笑 峠から約10キロ以上長い下り道だったので予定より早く松山市へ到着


f:id:kawamana1988:20190129093348j:plain

松山市内へ入って街道から一番近い朝生田のMGへ コピュラ以来の来店です

f:id:kawamana1988:20190129093548j:plain

愛媛行脚メダルゲット!(7エリア目) そして

f:id:kawamana1988:20190129093708j:plain

四国地方制覇メダルもゲット! 高知行脚は天候等ワンチャン行けるかどうか怪しかったのでこのメダルゲット出来たのは嬉しいですね! 

f:id:kawamana1988:20190129093953j:plain

久々に松山に来たので晩飯がてら松山市駅前の洋食屋デュエットに

f:id:kawamana1988:20190129094154j:plain

デュエットのミートソース 甘辛いソースがクセになるそんなスパゲティ 松山行く度にこの店には行きます笑 今度行く時は違うメニュー食べてみよう!


晩飯食べた後は市内の店舗行脚を回収して松山駅に着いて今日の自転車行脚は終了

f:id:kawamana1988:20190129094659j:plain


7日目に続く


f:id:kawamana1988:20190129094759j:plain

7日目の総距離 133.81キロ(高知市ひろめ市場前〜松山市JR松山駅前)


スタート地点(名古屋駅前)からの総距離 657.98キロ※和歌山〜徳島間の航路は含まない


f:id:kawamana1988:20190129095226p:plain

6日目の走行ルート※陸橋、地下通路等は省略してるので実距離と差異あり


6日目の行脚店舗

・MG朝生田店(愛媛県松山市)

・MG大街道店(同上)

タイトーステーション衣山店(同上)

・アミパラ松山店(同上)

・駅前スタジアム3(同上)

・MGinnキスケ店(同上)

計 6店舗7筐体